2014/04/04
Vostro2520備忘録・ネットワーク
3/23「もうすぐお別れWinXP。・゚・(ノ∀`)・゚・。Win7移行備忘録」で書いたように
OptiPlex3020を購入して、レビュー投稿で\3,000オフクーポンが届いたんでVostro2520を購入。
ファンの音がうるさいていう情報もあったけど、全然音はないし、超静か☆
テンキーがあったらな~とか、USB3.0もあったらな~とか、そんなん言うてたらキリないしな。
以下に、設定と問題解決の備忘録を残しとく。
◆リカバリディスク作成
スタートメニュー⇒Dell DataSafe Local Backup⇒リカバリメディアを作成⇒ディスクにチェック
その後、初期化開始⇒ディスク挿入指示がある。
DVD-R(4.7GB)を使たから、途中で2枚目入れてくれ指示があるだけであとは放ったらかしでOK。
◆Windows update
◆付いてたマカフィーをアンインストール、ウイルスバスター導入
◆ATOK
前回、オススメのサイトをリンクしたせいか現在は見れなくなってる。
2006やけど、多分やり方は大差ないはず。(単語登録引き継ぎのみ)
・エクスポート
.辞書ユーティリティ⇒ツール⇒単語用例の一覧出力選択⇒出力ファイル名を入力⇒実行
(txtファイルをインポートしたいPCの適当なとこに保存、またはUSBメモリで)
・インポート
辞書ユーティリティ⇒ツール⇒ファイルからの登録・削除を選択⇒
参照で保存したtxtファイルを選択して登録。
◆chrome
同期せずに最小限の拡張機能を入れるだけにした。
ブックマークも同期してないから、PickpocketとRead Later Fastを同期で十分。
◆無線LAN
これはちょっと時間掛かってしもた(´・ω・`)
設定は間違てないはずやし、既にもう1台のノートPCは無線やから簡単なはずが・・
で、MACアドレスのフィルタリングを忘れてた!
アクセスポイントの情報画面でフィルタリングの設定して無事に使えるようになった。
◆アマレコ関連設定
◆Googleトーク
◆ホームグループ設定
参加でけへん!なんでやー!
このホームグループとワークグループについては後述する。
で、やっぱし必須のWindows 7を使いやすいようにする
これはOptiPlex「もうすぐお別れWinXP。・゚・(ノ∀`)・゚・。Win7移行備忘録」とほぼ同じやけど、
7とは関係なく使いやすくするのもある。
◆デスクトップに「マイコンピューター」と「マイネットワーク」アイコンを表示
個人設定⇒デスクトップアイコンの変更⇒コンピューターとネットワークにチェック
◆Windows 7の不要なサービスを停止(無効)にする
◆Windows 7 起動時にパスワードの入力を省略する「自動 ログイン、ログオン」
ファイル名を指定して実行⇒「control userpasswords2」を入力
「ユーザーがこのコンピューターを~ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを外す
◆勝手ウインドウが最大化しないようにする
コントロールパネル⇒コンピューターの簡単操作⇒マウス動作の変更を選択⇒
マウスを使いやすくします⇒
「ウィンドウが画面の端に移動されたときに自動的に整列されないようにします」をチェック
◆Aero機能を個別に無効
個人設定
・透明感を有効のチェック外す
・アイコンの大きさ変更
デザインの詳細設定⇒
アイコン サイズ25 フォントは8
アイコンの間隔(横)30
アイコンの間隔(縦)30
スタートボタン右クリ⇒プロパティ⇒タスクバータブのプロパティ⇒「小さいアイコンを使う」
◆更にデスクトップのアイコンを小さくする
アイコンを選択しながらctrlを押してマウスのホイールを回してサイズ変更
◆電源管理オプションの詳細設定
コントロールパネル⇒ハードウェアとサウンド⇒電源オプション⇒プラン設定の変更⇒
詳細な電源設定の変更
◆Windowsのデザインとパフォーマンスの調整
コンピューター右クリ⇒パフォーマンスの情報とツール⇒詳細ツール⇒
Windowsのデザインとパフォーマンスの調整⇒個別にチェック
◆Classic Shell
スタートメニューやエクスプローラなどをXP風に変更できるソフト
ファイルを上書きしますかダイアログが見にくいからエクスプローラーのみ変更。
インストールする時にコンポーネントの選択肢があるから好みで。
◆クイック起動をタスクバーに表示する設定
作業するのに便利やし、アイコン間隔が狭くなるのがウレ((p*′ー`)人(′ー`*q))シィ-!!
Win7の初期設定は、隠しフォルダーを表示しない設定になってるから、
コンピューター⇒「整理」⇒「フォルダーと検索のオプション」をクリック
表示タブの「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」をチェック
(あとで表示しないに戻す)
タスクバーの何もないとこで右クリ⇒ツールバー⇒新規ツールバーをクリック
Windows7(C:)⇒ユーザーフォルダーユーザー名⇒AppData⇒Roaming⇒Microsoft⇒
Internet Explorer⇒Quick Launchをクリック⇒「フォルダーの選択」をクリック
タスクバーに表示された「Quick Launch」を右クリ⇒
「ボタン名の表示」と「タイトルの表示」のチェックを外す。または「タスクバーを固定する」
今回は、何故か上手く表示されずやり直そうとしたら、「フォルダーの選択」が表示されず、
結局、タスクバーの何もないとこでツールバー⇒新規ツールバー⇒
「%appdata%\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch」を入力で設定。
◆ホームグループとワークグループ
上記に書いたように、何故かホームグループに参加でけへん。
トラブルシューティングの結果は、
「このコンピューター上にホームグループをセットアップできません」
「ホームグループに接続していない」て表示されるだけで、原因は分からず。
で、確認&やってみた事は、
・ネットワーク接続は可能
・Windowsファイアウォールを無効
・ウイルスソフトを一時的に無効
・パスワードの変更
・ IPv6が有効になってる
・ [共有の詳細設定の変更]
ネットワーク探索を有効、パスワード保護の共有を無効
・コンピューター右クリ⇒管理⇒サービスとアプリケーション⇒サービス
HomeGroup ProviderとPeer Networking Groupingが開始になってる
・有線と無線ではなく、有線同士でやってみる。
参加でけへん原因を検索して出て来た対策をほぼ全てやってみた結果、やっぱし出来ずorz
「参加する」表示もあり、パスワード入力画面も出てくるのに
そこから先が何をやってもエラーになるんで、
ホームグループに拘るのを諦めてワークグループで共有したらええやん?やよな~w
こんな事に何時間も費やすのがアホらしなってきたし!
別にホームグループに参加しないとファイル共有でけへんわけやないしな。
ただ、出来るはずの事がでけへんのがイラつくだけでw
ちゅう事で、ネットワークで共有しようとしたら・・
Vostro2520は、ほかのパソコンと共有出来たのに
今までホームグループもワークグループ上でも参加できてたデスクトップPC(OptiPlex)とノートPC(HP)が
でけへんようになったorz
ノートからデスクトップを見ようとしたら、いちいちユーザー名とパスを聞いてくる。
「Windowsセキュリティ」ていう画面で、ここで入力すれば見れるようになるんやけど、
邪魔くさいのは当然なんやけど、更にデスクトップからノートを見ようしたら、
パス入力の画面やなくて、「アクセスできません」になって┐(´д`)┌ ウンザリ
それで検索したら、Windows7でネットワークドライブのパスワードを覚えさせる
ていうのをやってみた。
このサイトに書かれてるように、コントロールパネルの検索窓に「資格」を入力するか、
コントロールパネル⇒ユーザーアカウントと家族のための安全設定⇒左ウィンドウの資格情報の管理でもOK。
Windowsの資格情報には既に、それぞれのPCにはユーザー名もパスも登録されてる。
ただ、ノートのほうはhomegroupていう文字列が入ってたから、削除して登録をし直した。
で、とりあえず再起動したんやけど、やっぱし上記と同じように、
「Windowsセキュリティ」と「アクセスできません」のエラーが出る。
Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
で、ユーザー名の入力欄は「サーバー名¥ユーザー名」にすればええちゅう情報があったんでやってみた。
コンピューター名(見る側のPCのマイコンピューター右クリ)が例えば「1234-PC」やとして、
アクセスしたい別のPCのコンピューター名が例えば「ABCDE-PC」なら
ユーザー名の入力欄に「1234-PC\ABCDE」にする。
パス入力欄は「ABCDE-PC」のパスを入力する。
これを双方のPCで設定して、再起動!
これでどや!
Σ(゚д゚lll)ガーン あかんやん!
ホームグループには参加出来んかったVostroノートは2台のPCにもアクセス出来るし、逆もOK。
もしかして?と思い、ホームグループが原因ちゃうん?って事で、
両方のPCをホームグループの参加を終了させてみた。
再起動後、無事に双方とも問題なくアクセス出来た┐(´∀`)┌ヤレヤレ
Windows7やからってホームグループに参加せなあかんわけでもないねんから、
最初からネットワークグループでやってたら、こんなしょーもない問題もなかったはず。
それと、Windowsの資格情報を設定せんでも、ホームグループの参加を終了させるだけでも
もしかしたら解決してたかもしれへん。
以上、Vostro2520は今のところ問題なく快適に使えてる。
OptiPlex3020についてなんやけど、メディア(DVD-R)に書き込めないちゅう問題が!
サポセンに問い合わせした。
画面を見ながらのリモートサポ「Dell Connect」で解決誘導してくれるんやけど、
電話だけで説明しても伝わりきれんかったりするから、これは便利やな。
Fix itも実行したけど、問題はなかった。
「playerでも書き込み機能あるのがあるから、それが干渉し合ってる可能性」らしく、
「必要最低限のソフトしか入れてないんやけど・・」て言うたら、
「かなり入ってます」て言われたw
けど、何が邪魔してるか一つ一つアンインストールして確認するのも大変やし、
音楽CDとかは読み込めるからドライバ自体は問題なさそうやから、
書き込みソフトを試してみたらどうかって事で、CDBurnerXPをインストールする事にした。
これ、「 Hao123をインストール」にチェック入ってる(`・ω・´)
チャンコロBaidu(百度)が提供してるポータルサイトHao123なんで、絶対にチェックしないように!
うっかり導入してしまったら、削除方法などネットセキュリティブログさんのサイトを参考に!
ちゅう事で、CDBurnerXPを使えば無事に書き込みする事が出来たヽ(´ー`)ノ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿